東京と香川県高松市の間は約600km。四国の玄関口・高松へは、新幹線・飛行機・夜行列車・高速バスなど多彩なルートがあります。この記事では、最安ルートから快適重視の移動まで、最新の料金と特徴を比較しながら紹介します。
飛行機で行く(ANA・JAL・ジェットスター)
東京から高松へ最も早く到着できるのが航空機です。羽田空港・成田空港から高松空港まで、ANA・JAL・ジェットスターが運航。フライト時間は約1時間15分〜1時間30分です。
運航会社と発着空港
航空会社 | 出発空港 | 到着空港 | 備考 |
---|---|---|---|
ANA | 羽田空港 | 高松空港 | 約1日6往復 |
JAL | 羽田空港 | 高松空港 | 約1日7往復 |
ジェットスター | 成田空港 | 高松空港 | 約1日2〜3往復(運航継続中) |
運賃の目安(通常期・片道)
航空会社 | 通常運賃 | 割引運賃・最低価格例 | 所要時間 |
---|---|---|---|
ANA | 35,710円 | ANA SUPER VALUE 75:約13,000円〜 | 約1時間15分 |
JAL | 35,710円 | スーパー先得:約12,000円〜 | 約1時間15分 |
ジェットスター | 15,000円前後 | 最安:4,090〜5,380円〜(セール・早割) | 約1時間30分 |
高松空港から市内へのアクセス
・リムジンバス:約40分/片道1,000円(高松駅行き)
・レンタカー:空港内に複数社あり。琴平・直島・小豆島方面にも便利。
💡航空機利用のポイント
- 最速ルート:東京から約2時間で高松市内に到着。
- LCC(ジェットスター)なら早割で片道5,000円前後も可能。
- ANA・JALは便数が多く、1日7往復運航で選択肢が豊富。
- 成田発LCCは荷物料金・アクセス費を含めた総額に注意。
JRで行く(新幹線+快速マリンライナー)
東京から高松までは、新幹線で岡山まで行き、そこから「快速マリンライナー」で四国へ渡るルートが定番です。
JRきっぷ(通常きっぷ)
東京→高松の乗車券を通しで購入し、新幹線と快速マリンライナーを組み合わせる方法です。
マリンライナーの自由席は乗車券のみで利用できますが、指定席やグリーン席は追加料金が必要です。
種別 | 運賃・料金内訳 | 合計 |
---|---|---|
自由席+マリン自由席 | 11,650円(乗車券)+5,930円(新幹線自由席) | 17,580円 |
指定席+マリン自由席 | 11,650円+7,100円 | 18,750円 |
指定席+マリン指定席 | 11,650円+7,100円+840円 | 19,590円 |
e特急券+マリンライナー指定席(最安クラス)
EX予約会員専用の「e特急券」を使うと、新幹線部分を割引価格で購入できます。
マリンライナーの指定席をe5489で予約すれば、さらに節約可能です。
組み合わせ | 内訳 | 合計 |
---|---|---|
e特急券+マリン自由席 | 11,650円+6,550円 | 18,200円 |
e特急券+マリン指定席(通常) | 11,650円+6,550円+840円 | 19,040円 |
e特急券+マリン指定席(e5489割引) | 11,650円+6,550円+420〜530円 | 18,620〜18,730円 |
💡マリンライナー指定席をe5489で安くする方法
「快速マリンライナー」の指定席は、JR西日本のネット予約サービス「e5489」を使うと割安になります。
会員登録をして「チケットレス特急券」を選ぶだけで、駅で発券せずに乗車可能です。
商品名 | 条件 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
eチケットレス特急券 | J-WESTカード会員限定 | 420円 | 最安・チケットレス可 |
eきっぷ | J-WESTカード会員限定 | 450円 | 紙受取も可能 |
チケットレス特急券 | 誰でも利用可 | 530円 | 非会員でもOK |
早特を活用して安く行く(EX早特7・EX早特21)
新幹線の早特割引を使えば、東京〜岡山の区間が大幅に安くなります。高松までのトータル料金も非常にお得です。
区分 | 東京〜岡山 | 岡山〜高松(自由席) | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|
通常きっぷ(指定席) | 18,750円 | —(通し乗車券に含む) | 18,750円 | 窓口購入 |
EX予約 | 17,220円 | 1,660円 | 18,880円 | チケットレス |
スマートEX | 17,570円 | 1,660円 | 19,230円 | 年会費無料 |
EX早特7 | 15,140円 | 1,660円 | 16,800円 | 7日前まで予約 |
EX早特21 | 14,250円 | 1,660円 | 15,910円 | 21日前まで予約 |
💡早特の使い方と注意点
- 早特7は7日前まで、早特21は21日前までに予約が必要。
- 座席数限定で、列車変更は不可。
- 割引は新幹線部分のみ。マリンライナーは別途購入。
- 旅行日が決まっている場合におすすめ。
EX・スマートEXの注意点
EX予約やスマートEXは便利ですが、早特を使わない通常の購入では乗車券が東京→岡山・岡山→高松で分かれて発券されるため、窓口で通しで買うより少し高くなります。
そのため、EXやスマートEXは早特と組み合わせて使うのが基本です。
サンライズ瀬戸で行く
夜行列車「サンライズ瀬戸」は、東京〜高松を乗り換えなしで結ぶ唯一の列車です。車中泊しながら朝に到着でき、時間を有効に使えます。
- 下り(東京→高松):21:50発 → 翌7:27着
- 上り(高松→東京):21:26発 → 翌7:08着
寝台タイプ | 運賃 | 特急料金 | 寝台料金 | 合計 |
---|---|---|---|---|
ノビノビ座席 | 11,650円 | 3,300円 | – | 14,950円 |
ソロ | 11,650円 | 3,300円 | 6,600円 | 21,550円 |
シングル | 11,650円 | 3,300円 | 7,700円 | 22,650円 |
高速バスで行く(ハローブリッジ号・琴平バス)
最安を狙うなら夜行高速バスが便利です。東京・新宿・横浜から高松・丸亀方面への便が多数運行されています。
路線名 | 運行会社 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|
ハローブリッジ号 | 西東京バス・四国高速バス | 約13時間30分 | 8,800〜10,000円前後 |
コトバスエクスプレス | 琴平バス | 約10〜11時間 | 7,000〜10,000円前後(早割5,900円〜) |
💡バス利用のポイント
- 夜行便で宿泊費を節約できる。
- 高松駅・丸亀・瓦町などへ直行便あり。
- 3列独立シート車もあり、快適に過ごせる。
まとめ
目的 | 最適ルート | 料金 | 所要時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
最速 | ANA・JAL(羽田発) | 約13,000〜35,710円 | 約1時間15分+アクセス | 便数豊富・快適 |
最安 | 高速バス(琴平バス早割) | 約5,900円〜 | 約10〜13時間 | 夜行便で宿泊費節約 |
バランス重視 | EX早特21+マリンライナー | 15,910円 | 約4時間半 | コスパ最強 |
夜行で快適に | サンライズ瀬戸(ノビノビ座席) | 14,950円 | 約9時間半 | 寝ながら移動可 |
当日柔軟に | EX予約(e特急券) | 18,200円 | 約4時間半 | 変更自由・チケットレス対応 |
💡結論:目的別に選ぶベストルート
🕒 できるだけ早く行きたい人
- 最速:ANA・JAL(羽田→高松)約1時間15分+空港アクセス。料金は13,000〜35,710円。早割利用で大幅に安くなる。
- コスパ良く早く:EX早特21+マリンライナー(約4時間半)15,910円。新幹線と在来線を組み合わせた最速の陸路ルート。
💴 できるだけ安く行きたい人
- 最安値:高速バス(琴平バス早割)約5,900円〜、所要10〜13時間。夜行便で宿泊費も節約できる。
- 寝ている間に移動したいなら:サンライズ瀬戸(ノビノビ座席)14,950円。横になって休め、夜行バスより快適。
💼 当日・直前でも行きたい人
- 当日でも確実に乗りたいなら:窓口購入の通常きっぷ(指定席)18,750円(変更は1回まで無料)。
- 柔軟性重視なら:EX予約のe特急券(18,200円)。発車前なら何度でも変更可。
コメント