東京広島を安く移動するなら?おすすめの交通手段と料金比較(新幹線・飛行機・バス)

お得な移動方法

東京と広島は約800km離れており、移動手段によって料金や所要時間は大きく異なります。新幹線は速さと安定感で王道、飛行機はマイルや早割を活用すれば割安、高速バスは所要時間が長い代わりに費用重視の選択肢です。ここでは 具体的な金額 をもとに比較してみましょう。


新幹線で移動する

新幹線はもっとも安定した移動手段で、天候に左右されにくく時間も正確です。東京駅から広島駅までは「のぞみ」で約3時間50分。

窓口購入(通常期)

  • のぞみ指定席:19,760円
  • のぞみ自由席:18,380円

EX予約(会員制・年会費1,100円)

EX予約は、専用ICカードまたはアプリで利用する会員制サービスです。e特急券もEX予約会員のみ利用可能です。

  • EX予約 指定席(通常期):19,180円
  • EX予約 自由席(通常期):17,990円
  • EX往復割引 指定席:17,990円
  • EX往復割引 自由席:16,600円

e特急券+乗車券(EX会員限定・紙きっぷ発券)

  • 自由席:特急券 6,110円 + 乗車券 11,880円17,990円
  • 指定席:特急券 7,300円 + 乗車券 11,880円19,180円

e特急券 往復割引適用時(片道換算)

  • 自由席:特急券 6,110円 + 乗車券 10,690円16,800円
  • 指定席:特急券 7,300円 + 乗車券 10,690円17,990円

※ e特急券は紙きっぷなので、都区内制度(東京都区内〜広島市内)が使え、往復割引も適用可能です。

スマートEX(年会費無料)

スマートEXは登録無料で誰でも利用可能。発券不要でICカードに紐づけて使える手軽さが特徴ですが、EX予約より割高です。

  • スマートEX 指定席(通常期):19,560円
  • スマートEX 自由席(通常期):18,380円
  • スマートEX 往復割引 指定席:18,370円
  • スマートEX 往復割引 自由席:17,520円

早割きっぷ(EX早特、EX、スマートEXどちらでも利用可能)

  • EX早特21(21日前まで):15,390円
  • EX早特7(7日前まで):16,380円

→ 座席数限定・変更不可。対象列車・時間帯に制限あり。

学割・往復割引(紙きっぷベース)

  • 学生は乗車券部分が2割引。
  • 東京〜広島は営業キロ601km以上のため、紙の往復乗車券購入で1割引が適用。
  • 例:乗車券11,880円 → 10,690円(10円未満切り捨て)。片道あたり1,190円安くなる。
  • 特急料金部分は割引対象外。

※ 指定席特急料金は「通常期」を基準に、最繁忙期+400円/繁忙期+200円/閑散期−200円と変動します。自由席料金は通年同額です。


飛行機で移動する

飛行機は便数が多く、早割やマイルを活用すれば新幹線より安い場合があります。フライト自体は約1時間30分、空港アクセスを含めて3.5〜4時間。ただし広島空港は市街地から約50km離れた山間部にあり、アクセスの不便さはデメリットです。

  • ANA・JAL(羽田–広島)
    ・正規運賃:約20,000円前後
    ・早割:15,000〜16,000円台
    ・羽田アクセス500円前後+広島リムジンバス1,450円を加え、総額17,000〜18,000円前後
  • LCC(Spring Japan/成田–広島)
    ・セール運賃:5,000〜10,000円台
    ・成田アクセス約3,000円+広島バス1,450円を加えて総額9,000〜15,000円
    ・便数は少なく、朝便主体

マイルを使って移動する

  • ANA特典航空券
    ・東京〜広島(301〜800マイル区間)
    ・ローシーズン:7,000マイル/レギュラー:8,500マイル/ハイシーズン:10,500マイル
  • ANA「今週のトクたびマイル」
    ・過去に5,500マイル設定例あり/登場する確率は約30〜40%
  • JAL特典航空券
    ・東京〜広島(B区間)
    ・ローシーズン:7,500マイル/レギュラー:9,000マイル/ハイシーズン:10,500マイル

高速バスで移動する

  • 所要時間:12〜12時間40分
  • 料金:最安6,000〜9,000円/快適仕様10,000〜13,000円

メリット:最安・夜行便で宿代節約可
デメリット:長時間・体力的負担大・深夜到着後の移動手段に注意


主要交通手段の比較表

手段種別料金(片道)所要時間備考
新幹線(窓口)指定席19,760円約3時間50分のぞみ指定席・通常期
自由席18,380円約3時間50分のぞみ自由席・通年同額
EX予約指定席19,180円約3時間50分会員制(年会費1,100円)
自由席17,990円約3時間50分会員制(年会費1,100円)
EX往復割引指定席17,990円約3時間50分21日以内の往復で有効
自由席16,600円約3時間50分21日以内の往復で有効
e特急券+乗車券指定席19,180円約3時間50分紙きっぷ発券・往復割引可
自由席17,990円約3時間50分紙きっぷ発券・往復割引可
e特急券(往復割引適用)指定席17,990円約3時間50分特急券7,300円+乗車券10,690円
自由席16,800円約3時間50分特急券6,110円+乗車券10,690円
スマートEX指定席19,560円約3時間50分年会費無料・誰でも利用可
自由席18,380円約3時間50分窓口と同額
スマートEX往復割引指定席18,370円約3時間50分21日以内の往復で有効
自由席17,520円約3時間50分21日以内の往復で有効
EX早特21指定席15,390円約3時間50分21日前まで・座席数限定
EX早特7指定席16,380円約3時間50分7日前まで・座席数限定
飛行機(ANA/JAL)早割15,000〜16,000円+アクセス費約2,000円約3.5〜4時間広島空港は市街地から遠い
正規約20,000円+アクセス費約2,000円約3.5〜4時間
LCC(Spring Japan)セール運賃5,000〜10,000円+アクセス費約4,500円約4〜4.5時間成田発・便数少ない
高速バス夜行便6,000〜9,000円約12〜12時間40分最安値・体力的負担大
快適仕様10,000〜13,000円約12〜12時間40分3列独立シート・トイレ付など

まとめ

  • 新幹線
    ・EX予約 自由席17,990円/指定席19,180円
    ・EX往復割引 自由席16,600円/指定席17,990円
    ・スマートEX 自由席18,380円/指定席19,560円
    ・スマートEX往復割引 自由席17,520円/指定席18,370円
    ・e特急券はEX会員限定で往復割引も利用可(例:自由席16,800円、指定席17,990円
    ・早特は条件付きで15,390円〜
  • 飛行機
    ・早割総額17,000円前後、LCCなら9,000円台〜
    ・広島空港は市街地から遠くアクセス不便
  • マイル
    ・ANA 7,000〜10,500マイル、JAL 7,500〜10,500マイル
    ・特たびマイルで5,500マイル例あり
  • 高速バス
    ・最安6,000円台でコスト重視に最適

コメント

タイトルとURLをコピーしました